Q.今まで経験した仕事・入社の決め手について教えてください。
この会社に入社する前は「お好み焼き・鉄板焼き」のお店にいました。
元々学生時代は服飾関連の勉強をしていて、卒業後もアパレル企業に内定が決まっていましたが、今でも「師匠」と呼んでいる人との出会いをきっかけに、アパレルの内定をけって、飲食の道へと進むことになったんです。
大学卒業後はその師匠の下で働き、東京の南麻布に新店を出すということで上京し、店長・料理長として働いていました。
経験もノウハウも積めたので、もうそろそろ独立しようかな?と考えていたところ、師匠から「まだまだ経験が足りない。店長としてきちんとしたマネジメントを勉強してこい」、といわれ転職活動を開始。縁あってルモンデグルメに入社しました。
Q.今どんな仕事をしていますか?どんなことにやりがいを感じますか?
現在は「TANTO TANTO恵比寿店」の店長として、店舗運営業務全般の責任者をしています。
お店を運営するうえで一番大事なのは、「クルーがやりがいをもって働ける環境をつくる」ことだと考えています。
失敗したらフォローするのが店長の役目ですから、クルーには失敗を恐れずいろんなことにチャレンジするようにと言っています。
みんな将来はいろいろな職業に就くことかと思いますが、このお店で仕事をしていたことが、少しでも役に立ってほしいと思っています。
Q.今後の目標は?
将来の夢は独立です。カウンター越しにお客様と気軽にお話ができるようなお店を作りたいと考えています。
大阪・住吉での鉄板焼き屋でのアルバイトが自分の中での原体験。
お客様との会話・ご提供する料理・料理する時のパフォーマンス、そのすべてをサービスとしてお客様に提供する面白さが忘れられません。
この会社で経験したことを融合させ、自分らしさが出せるお店を作っていきたいと考えています。